鎌倉で紅茶を楽しむ会⑪ ⑫
「エヴェレスト登頂の間
紅茶はいつも我々を励まし、そして元気つけてくれた」
エドモンド・ヒラリー
英国エヴェレスト登山隊
ニュージーランド出身のエドモンド・ヒラリー
シェルパのテンジン・ノルゲイの2人は
1953年5月29日11:30 標高8846m エヴェレスト初登頂に成功
ベースキャンプ(6462m) 紅茶でホッとする2人
英国隊によるエヴェレスト初登頂成功の知らせは
エリザベス2世戴冠式に間に合うようロンドンへニュースが送られた
エリザベス女王より、英国エヴェレスト登山隊37名に戴冠メダルが授与
ヒラリーは大英勲章受賞
ナイトの爵位を授与(サーの称号)
その後、
ヒラリーはエヴェレスト麓に住むシェルパと交流を続け
様々な事業を支援、ヒマラヤ3つの初登頂を果たした
テンジンはダージリンに登山学校を設立、後輩の指導にあたった
世界の高い山
1、エヴェレスト 8848m
2、K2 8611m
3、カンチェンジュンガ 8586m
ダージリンより望む,カンチェンジュンガ峰
エヴェレスト女性の初登頂は
日本人、田部井淳子氏により、1975年5月16日
初登頂から50年の2002年
ナショナル・ジオグラフィック協会による
エヴェレスト初登頂50周年を記念した遠征隊
ヒラリーの息子のピーター・ヒラリー47才
テンジンの息子のジャムリン・ノルゲイも参加
2人とも登頂に成功した!
「人間に許されるのは、エヴェレストの頂上に
”謁見”すること、それもごくたまに,
ほんのわずかな時間だけ」
ジャムリン・ノルゲイ
ティータイム
ケニア紅茶
抹茶シフォンに生クリーム・餡子
翠峰という名の葡萄
ベルギー製ミルクチョコレート
山のイメージを楽しんでいただきました
次回 第13回 10月16日(土)
第14回 10月22日(金)
テーマ:「イギリス人とマーマレード物語」
残席 各1名
お申込みは teatime-kamakura@jcom.zaq.ne.JP
当日のお申込みは、資料、お菓子など
準備の関係でお受けすることは出来ません
お申込みの流れ
お申込み→振り込み→振り込み確認=参加受付
よろしくお願いいたします